栃木県埋蔵文化財センター様
はじめまして。私は現在韓国にて古代史の勉強をしている者(日本人)です。最近七支刀のことについて少し勉強しておりますが、韓国の方で七支刀に関する論文をさらっておりますと、「栃木県小山市喜沢の古墳にて出土した鉄刀が七支刀ではないが形態がよく似ていて、銘文もあるという。古墳は5世紀〜6世紀のものという」という文章を見つけました。江田船山や稲荷山との関係で七支刀が論じられることはありましたが、その際この論文で言及されるような資料はまったく知りませんでした。ネットの検索でも思うように引っかかってきません。七廻り鏡塚古墳のことをいってるのかも知れません(ウェブで見させて頂きました)が、写真を見る限り、そうでもなさそうですね(しかも太刀はも少し下がるのでは?)。
というわけで、栃木県埋文の先生なら、どなたかご存じではなかろうかと思い、筆(指)を執った次第です。
なにしろ現況では、私自身がとうてい探し出せるものではありませんので、調査員の方々におすがりするより外ないのです。とくに性急なものではありませんので、まずは簡単にありそうだとかなさそうだ、という連絡だけ頂ければ幸いです。
大韓民国在住 S.hさん
|