こんにちは。昔の人の食生活について興味を持っています。遺跡から出土する植物遺体などに興味があります。植物観察などの自然観察も好きで行く機会があります。縄文人は旬のものを食べていたと言われています。春は山菜があります。今ごろの季節、縄文時代など、野菜の栽培などされる以前は植物食、特に菜っ葉、葉っぱものはどんなものを食べていたのでしょう?今ごろの野山にある植物は意外と食べられない毒草、有害なものが多いそうです。
栃木県といったらトチノキですが、トチの実などはアク抜きが必要ですが、アク抜きの水さらしの遺構は栃木では出ていますか?
お忙しい所すみませんが、栃木の知人からの質問なのでよろしくお願いします。
S.aさん
|