イメージ 栃木県埋蔵文化財センター Tochigi Archaeological Reserch Center
ホーム
ホーム ホーム(日本語)
■メニュー
センター紹介
発掘作業
整理作業
保存処理作業
普及活動
常設展示室
各種ご案内
申請書ダウンロード
出土品の見学・閲覧
どき土器体験10
センターを見てみたい!
センターだより
周辺の史跡・施設
関連施設のご案内
施設紹介
発掘現場からのお知らせ
図書案内
Q&Aコーナー
リンク集

過去のニュースはこちら

■お問い合わせ・ご連絡
お問い合わせ・ご連絡は

公益財団法人とちぎ未来づくり財団
埋蔵文化財センター 普及資料課
〒329-0418 栃木県下野市紫474
TEL 0285-44-8441(代表)
FAX 0285-44-8445(代表)
    0285-43-1972
(普及資料課直通)
までお願いいたします。

どき土器体験10


◇団体見学等受付状況◇
令和元年7月18日現在



過去のインデックス
■ヘッドラインニュース



【令和5(2023)年12月11日(月)】

埋蔵文化財専門職員(正職員)募集のお知らせ
 
公益財団法人とちぎ未来づくり財団では、 令和6年4月採用の埋蔵文化財専門職員を募集します。詳しくは下記よりダウンロードして下さい。

 PDF版
   埋蔵文化財専門職員(正職員)募集案内(選考考査)
     職員採用選考考査申込書
     職員採用選考考査申込書記載例
     調査研究等に関する実績書
     調査研究等に関する実績書記載例
 Word版
   埋蔵文化財専門職員(正職員)募集案内(選考考査)
     職員採用選考考査申込書
     職員採用選考考査申込書記載例
     調査研究等に関する実績書
     調査研究等に関する実績書記載例

  問い合わせ先
   (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター採用担当
   電話 0285(44)8441  FAX0285(44)8445
   Eメール  webmaster@maibun.or.jp


【令和5(2023)年11月13日(月)
令和5年度 史跡見学会「とちぎ考古学さんぽ」のお知らせ〔12月3日催行〕
 
今年のテーマは「烏山城と勝山城をめぐるとちぎの中近世」です。中世から近世にかけて県東地域の中心であった烏山城と、戦国時代に烏山の那須氏と対立した宇都宮氏方の勝山城跡、飛山城跡などをめぐり、職員が解説します。皆さんの参加をお待ちしています。 詳しくはこちらをご覧ください。

【令和5(2023)年9月16日(月)

マロニエ文化学びの広場「考古学セミナー」開催のお知らせ
─縄文の記憶を呼び覚ます

 
公益財団法人とちぎ未来づくり財団総務企画課主催の考古学セミナーが開催されます。当センター職員が講演しますので、詳しくはこちらからご確認ください。なお、会場は宇都宮の県庁前、栃木県総合文化センターですので、ご注意ください。

【令和5(2023)年9月15日(金)
秋の企画展・発掘調査報告会のお知らせ
●栃木の遺跡&発掘調査速報展

 
9月18日から11月19日まで、近年県内で行なわれた発掘調査や、昨年当センターが調査した遺跡の成果を、出土品やパネルなどで紹介します。
●発掘調査報告会
 
秋の企画展にあわせ、当センターが昨年調査した篠崎遺跡(下野市)、上侍塚古墳(大田原市)、下飯貝遺跡(真岡市)について、調査した担当者が調査成果や課題についてお話します。
 秋の企画展・発掘調査報告会の詳細は、こちらのチラシをご覧ください。

【令和5(2023)年9月15日(金)
令和5年度上侍塚古墳(第1回)発掘調査現地説明会のお知らせ
 
9月23日(土) 「いにしえのとちぎ発見どき土器わく湧くプロジェクト」事業(3年目)として発掘している上侍塚古墳についての現地説明会を開催します。午前の部・午後の部ともに、予約なしで見学できます。受付場所は発掘現場と異なりますので、詳しくはこちらをご覧ください。

【令和5(2023)年9月15日(金)
令和5年度発掘体験教室のお知らせ
 
10月7日(土) 「いにしえのとちぎ発見どき土器わく湧くプロジェクト」事業(3年目)として侍塚古墳の
発掘体験教室を開催します。毎回好評の企画で、こちらは予約が必要です。定員を超えた場合は抽選となりますので、ご注意ください。詳しくはこちらをご覧ください。

【令和5(2023)年7月23日(日)
関東考古学フェア スタンプラリー2023開催中!!
  今年も全国埋蔵文化財法人連絡協議会関東ブロックの考古学フェアを行なっています。期間中、スタンプを集めて応募すると、抽選でオリジナルカレンダーがもらえます。期間は7月23日(日)から11月27日(月)まで。ぜひ、当センターにもお越しください。詳しくはこちらから。

令和5(2023)年8月3日(木)
令和5(2023)年度 第1回発掘体験教室のお知らせ
 
日時 令和5(2023)年8月27日(日) 9:45集合 12:00解散
会場 上侍塚古墳
対象 小学校3年生以上
定員 20名程度(定員を超えた場合は抽選)
募集期間 8月4日(金)~8月18日(金)
詳しくはこちらをご覧ください

【令和5(2023)年7月10日(月)
特別講演会のお知らせ
 
夏の企画展に関連した特別講演会を開催します。
 演題 勾玉の謎を紐解く まがたまの なぞを ひもとく
 日時 8月20日(日) 13:30~15:30
 講師 大田区立郷土博物館 学芸員 斎藤あや氏
  ※申し込み方法などは、こちらからご覧ください。

【令和5(2023)年7月3日(月))
令和5年度 特別公開のお知らせ
 「センター特別公開」の季節がやってきました。今年度はコロナ前の状況に近づけて、予約なしで開催! 新登場の「木簡(もっかん)ストラップや、久しぶりの「弓矢」体験、見学ツアーで本物の土器にふれる体験などに参加して、「チェックシート」を埋めよう。さらに「クイズ」に答えて、この夏の「とちぎ考古学マスター」をめざそう!! 詳しくは特設サイトのこちらをご覧ください。

【令和5(2023)年7月3日(月)

夏の企画展「とちぎの勾玉展」のお知らせ(予告)
 
勾玉(まがたま)は、現代でもアクセサリーとして人気を博しています。しかし、勾玉とはどのようなもので、どのような意味をもつものなのでしょうか。今回の展示では、栃木県から出土した勾玉を一堂に会し、日本人の心を惹(ひ)きつける勾玉の魅力に迫ります。詳しくは特設サイトのこちらをご覧ください


【令和5(2023)年6月23日(金)
春の企画展「古代下野の役所跡」開催中!
 古代の
役所と現代の役所を比較し、役所の仕事と職員の生活を考える展示です。通常は展示できない下野国府跡出土木簡(資料保護のため期間中3回入れ替え)や、初公開の下野国府跡出土の墨書土器「守」(「かみ」現代なら「知事」の意味)など、埋文センターならではの展示です。詳しくはこちらをご覧ください。

【令和5(2023)年4月7日(月)
栃木県埋蔵文化財センター デジタルミュージアム開館中!!
 栃木県内の考古学関係資料を3D映像化したアーカイブです。右上の画面か、こちらをクリックして御入館ください別館では、栃木市藤岡神社遺跡出土土器(国重要文化財)を公開しています。なお、閲覧にあたっては「運用ポリシー」をご覧ください。

【令和5(2023)年4月7日(月)

新しい埋蔵文化財センターのスタートです!
 
この4月1日から、新所長と25年ぶりの正職員3名、嘱託2名を迎え、新生埋文センターがはじまりました。これまで以上に、ホームページやツイッターで情報を発信する予定ですので、こまめにチェック下さると幸甚です。本年度の行事は、右の地図下の開館カレンダーか、こちらをクリック下さいますとご覧いただけます。

【令和5(2023)年3月6日(月)
令和5年度職員(嘱託調査員)の追加募集について
 
公益財団法人とちぎ未来づくり財団 埋蔵文化財センターでは、令和5年度に埋蔵文化財発掘調査及び普及業務に従事する嘱託調査員を募集します。詳しくはこちらをご覧ください。(様式のダウンロード〔PDF形式〕はこちらから 〔Word形式〕はこちらから)

【令和5(2023)年2月21日(火)
3月4日に上侍塚古墳現地説明会を開催(第3回) 
 
侍塚古墳発掘調査では本年度最後となる第3回目の現地説明会を3月4日に開催します。詳しくはこちらをご覧ください。最新の状況は、Twitterでお知らせ中です。
県庁本館ミニ展示のお知らせ(2/13~3/24)
 
県庁本館の正面階段を登った二階のショーケースで、2/13(月)8:30~3/24(金)13:00ミニ展示「古代の役人と現代 ー古代の役人を知ってっけ?ー」を開催しています。3月6日(月)12時30分から20分程度のギャラリートークも行ないます。詳しくはこちらをご覧ください。 
【令和5(2023)年2月13日(月)

嘱託調査員募集のお知らせ 
 公益財団法人とちぎ未来づくり財団 埋蔵文化財センターでは、令和5年度に埋蔵文化財発掘調査及び普及業務に従事する嘱託調査員を募集します。詳しくはこちらをご覧ください。(様式のダウンロード〔Word形式〕はこちらから)


【令和5(2023)年2月2日(木)
整理補助員募集のお知らせ
 
令和5年度埋蔵文化財センターに勤務する整理補助員を募集します。詳しくはこちらをご覧ください

【令和5(2023)年1月13日(金)】 
特集展示 水戸光圀による"御修理"330周年記念「侍塚古墳と栃木の前方後方墳」開催のお知らせ 
 令和4(2022)年は水戸光圀による侍塚古墳発掘(1962年)から330年目にあたります。これを記念し、現在進められている同古墳の調査成果と、県内の主な前方後方墳を紹介します。会期は1月15日(日)から2月26日まで。詳しくはこちらをご覧ください。


【令和5(2023)年1月15日(日)
上侍塚古墳(第3回)発掘体験のお知らせ 
 今回は国指定史跡となっている上侍塚古墳の墳丘部を調査します。令和5年2月12日(日)に実施しますので、くわしくはこちらをご覧ください。


【令和5(2023)年1月6日(金)】
上侍塚古墳(第2回)発掘調査現地説明会の開催について 
 侍塚古墳発掘調査本年度第2回目の現地説明会を1月28日に開催します。詳しくはこちらをご覧ください。なお、本年度は進捗状況に合わせて、第3回目も実施する予定です。最新の状況は、Twitterでお知らせしていますので、ご確認ください。
【令和4(2022)年12月12日(月)】
特別講演会のお知らせ 
 1月29日(日)、福島大学教授 菊地芳朗先生の「侍塚古墳発掘への期待─330年目の挑戦─」と題した講演会を開催します。くわしくはこちらをご覧ください。
【令和4(2022)年12月19日(月)】
整理補助員募集のお知らせ 
 令和4年埋蔵文化財センターに勤務する整理補助員を募集します。詳しくはこちらからご覧ください。


【令和4(2022)年11月24日(木)】
史跡見学会「那須の歴史を見てまわろう-前期古墳を中心に—」の開催のお知らせ 〔終了しました〕
 発掘調査中の侍塚古墳をはじめ、那須地域の前期古墳をめぐり古墳時代の成り立ちを考える見学会を12 月11 日(日) に開催します。日程や応募方法など、詳しくはこちらをご覧ください。

【令和4(2022)年11月22日(火)】
上侍塚古墳(第1回)発掘調査現地説明会の開催について 〔終了しました〕
 侍塚古墳発掘調査本年度第一回目の現地説明会を12月3日(土)に開催します。詳しくはこちらをご覧ください。なお、進捗状況に応じて、本年度は計3回の説明会を実施する予定です。

【令和4(2022)年10月3日(月)




発掘体験教室のお知らせ
 日本考古学の原点、侍塚古墳で発掘体験をしてみませんか。
日時 令和4年11月6日(日) 9:45集合 12:00解散
会場 上侍塚古墳
対象 小学校3年生以上
定員 20名程度(定員を超えた場合は抽選)
募集期間 10月3日(月)~10月20日(木)
詳しくはこちらか、いにしえのとちぎ発見どき土器わく湧くプロジェクト特設サイトをご覧ください。

【令和4(2022)年9月21日(水

埋蔵文化財センター正職員募集のお知らせ

 (公財)とちぎ未来づくり財団は令和5年度採用の埋蔵文化財専門職員(埋蔵文化財センター勤務)を募集します。
 9月26日(月)から、区分Ⅰ(大学・大学院で考古学か古代史を専攻、令和5年4月1日現在で35歳以下の者)の申し込み受付がはじまります。
 詳細はこちらの特設サイトをご覧ください。多数の応募をお待ちしております。


【令和4(2022)年9月19日(木)】

令和4年度 巡回展「栃木の遺跡」のお知らせ

令和4年9月19日(月)~11月27日(日

 近年の発掘調査から注目される5遺跡を展示します。
 今回の目玉は「くるま橋遺跡出土銅造阿弥陀如来坐像」。県指定文化財に指定すべきと栃木県文化財保護審議委員会から答申され、近く指定の見込みです。
 どうぞ、他の展示と合わせて、ご覧ください。
チラシはこちら

【令和4(2022)年7月19日(火)】

埋蔵文化財センター正職員募集のお知らせ

 (公財)とちぎ未来づくり財団は令和5年度採用の埋蔵文化財専門職員(埋蔵文化財センター勤務)を募集します。
 詳細はこちらの特設サイトをご覧ください。多数の応
募をお待ちしております。


【令和4(2022)年7月7日(木)】

令和4年度 センター特別公開のお知らせ
 
今年の夏も特別公開の季節がやってまいりました。
 昨年同様、コロナ対策で各回定員限定完全予約制で、安心安全な公開につとめてまいります。
申込方法はこちらをご覧ください。

【令和4(2022)年5月12日(水)】

令和4年度 発掘調査速報展開催のお知らせ
 「令和4年度 発掘調査速報展」を5月29日(日)~8月21日(日)の間、開催します。今年のラインナップは、荒井館跡(大田原市)・山根遺跡(益子町)・城ノ内遺跡(上三川町)・下津原鹿島古墳群(栃木市)・上侍塚古墳(大田原市)。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。


発掘調査報告会開催のお知らせ

 6月26日(日)10:00~13:00に「発掘調査報告会」を開催します。定員は38名。応募多数の場合は抽選となります。発表遺跡や日程等の詳細、申込方法はこちらをご覧ください。

【令和4(2022)年3月9日(月)】

全国遺跡報告総覧に上侍塚古墳の速報資料を掲載しました。〔Twitterに同記事〕

【令和4(2022)年3月15日(火)】

「30年目の山海道展」開催のお知らせ

更新日 令和4(2022)年3月15日(火)
「30年目の山海道遺跡展」開催のお知らせ

 埋蔵文化財センター、実は山海道遺跡の上に建っています。
 埋蔵文化財センター設立30周年を記念して、センター建設に先だって発掘調査をした山海道遺跡の展示を行っています。是非、ご覧ください。
  主な展示品
    ・下野国分寺、下野国分尼寺から持ちこんだ瓦
    ・須恵器の焼き台

     ・墨書土器
                 

更新日 令和4(2022)年2月15日(火)

令和4年度 整理補助員募集

 令和4年度 埋蔵文化財センターに勤務する整理補助員を募集します。
 以下によりますので不明な点などは、是非お問い合わせください。

  勤務場所   栃木県埋蔵文化財センター整理室 

  仕事の内容  埋蔵文化財の各種整理作業

  勤務時間   月曜日から金曜日の8:30~17:15
             
 (土・日・祝日・所長が指定した日を除く)

  賃   金   7,270円/日 + 通勤手当
           (原則月末締め・翌月10日振込)

   雇用期間    R4.4.1 ~ R5.3.31
                 (継続雇用の可能性あり・最長5年)

  募集人員    5名程度

  社会保険等   健康・厚生年金・雇用・労災

  休暇等      当財団規程による。

  応募日時     R4.2.24(木)までに履歴書を
          ご郵送ください(当日消印有効)。
          別途、面接日をお知らせします。

  
             お問い合わせ・書類等郵送先

                 (公財)とちぎ未来づくり財団
                埋蔵文化財センター 
                〒329-0418 下野市紫474 
                 TEL 0285-44-8441
                  (副所長 藤田あて)


更新日 令和4(2022)年2月14日(月)

講演会開催のお知らせ

 当センターは、30周年を記念して、以下の日程で講演会を開催いたしますので、是非ご参加ください。

日   時 令和4年3月13日(日) 

       13:30 ~ 15:30

場   所 栃木県埋蔵文化財センター 研修室

講   師 眞保昌弘先生(国士舘大学 文学部教授)

演   題 「古代国家の成立と下野国」

               - 発掘調査の成果から -

受付期間 令和4年2月14日(月) ~ 3月7日(月)

申込方法 メール、FAXまたは電話にてお申込みください。       申込多数の場合は抽選となります。当否の結        果は確実に連絡しますので、メール、FAXでお        申込みの方は、電話番号のご記入をお願いい       たします。


案内チラシはこちら(451KB)


更新日 令和4(2022)年1月28日(金)

埋蔵文化財センター嘱託調査員募集の終了

 令和4年1月28日(金)をもって、当センターの嘱託調査員の募集を終了いたしました。


更新日 令和4(2022)年1月28日(金)

とちぎの精華ー歴史に咲いた蓮華文- 
                           が始まります。

栃木県庁本館ロビーでミニ展示が始まります。
今回は蓮華文の特集です。
墨書土器「神役寺」の展示は今回が初めて。
ぜひ、ご覧ください。

なお、まん延防止法重点措置の適用により、ギャラリートークは中止します。

                            案内チラシはこちら

更新日 令和4(2022)年1月28日(金)

埋蔵文化財センターからのお知らせ

 当センターは、通常通り一般公開を行いますが、栃木県におけるまん延防止等重点措置の適用を踏まえ、その期間内は、バックヤードツアー(開館日の10:30~、14:30~)と勾玉つくり体験(日曜日10:00~16:30)の対応を以下のとおりとさせていただきます。

  期間:令和4(2022)年1月27日(木) ~ 2月20日(日)
  バックヤードツアー:1回の説明を6人以下、家族・グループでご参加の場合は、1家族・1グループのみとさせていただきます。
 勾玉つくり体験:
製作室への同時の入室を、家族・グループでご参加の場合は、2家族・2グループまでとさせていただきます。個人でご参加の場合は、1回につき6人以下(1テーブルにつき1人)とさせていただきます。

 ご不自由をお掛けいたしますが、感染防止へのご協力をお願いいたします。

更新日 令和3(2021)年12月27日(月)


年末年始休館のお知らせ。

令和3(2021)年12月27日(月)から

令和4(2022)年1月4日(火)まで休館いたします。


※12月29日~1月3日は電話受付ができません。

更新日 令和3(2021)年12月23日(木)


センター30周年記念関連講座について


■令和4(2022)年1月16日(日)

 午後13時30分~16時10分

■センター研修室

■定員36名(要予約)

■受付期間 1月12日(水)まで。

※年末年始12月29日~1月3日は電話受付ができません。

■原則メール又はFAX(電話も可)にて

氏名(カタカナ)・電話番号を明記して、

お申込みください。

■当センター職員を講師とし、栃木の旧石器時代、中・近世のくらしについて2つの講座を行います。案内チラシはこちら



更新日 令和3(2021)年12月16日(木)

12月26日(日曜)ミニ講座のお知らせ

土偶講座~プラバンで土偶キーホルダーを作ろう~を開催します。

期日:12月26日(日)

時間:午後14時~15時30分

場所:センター研修室等

定員:先着5名程度

内容:土偶のお話・キーホルダー作り

※プラバンはプラスチックの板です。油性ペンで絵を描いてオーブンで焼き、キーホルダーの飾りをつくります。 

※0285-44-8441普及資料課までお電話でお申し込みください。

更新日 令和3(2021)年12月7日(火)

上侍塚古墳(大田原市)
第1回 発掘調査現地説明会のお知らせ

以下の日程で発掘調査現地説明会を開催いたします

日時は12月11日(土) 小雨決行、雨天の場合は18日(土)に延期。

午前の部:10:00~12:00
午後の部:13:00~15:00

案内チラシはこちら(451KB)

会場には駐車場がありませんので、大田原市役所湯津上支所に駐車してください。
駐車場から会場までバスで送迎します(おおよそ20分間隔)。

送迎バスは26名定員のため、乗車までお待ちいただくことがあります。
当日は360名程度の受入れを予定しています。それ以上の見学者にお越しいただいた場合は、当日の見学ができないことがあります。
なお、平日の午前10時30分、午後2時00分に現地の見学が可能な日があります。詳細は、発掘調査事務所(080-2065-4395)まで、お問い合わせください。


感染症対策のため、検温、手指消毒、マスク着用にご協力をお願いします。


更新日 令和3(2021)年11月24日(水)

栃木市下津原鹿島古墳群発掘調査現地説明会のお知らせ

以下の日程で発掘調査現地説明会を開催いたします。

日時 11月27日(土) 小雨決行、雨天の場合は中止

午前の部:10:00 開始

午後の部:13:30 開始

感染症対策のため、検温、手指消毒、マスク着用にご協力をお願いします。

案内チラシはこちら(451KB)



更新日 令和3(2021)年11月9日(火)

30周年記念特別講演会、11月21日分講演会延期のお知らせ

11月21日(日)、酒寄雅志先生(國學院大學栃木短期大学教授)の講演会を予定しておりましたが、都合により、 延期とさせて頂きます。楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、延期後の日程等が決まり次第、ホームページ等で公表します。


なお、12月5日の講演会は予定通り実施いたします。



更新日 令和3(2021)年11月2日(火)

益子町山根遺跡現地説明会でのお願い

すでにご案内したとおり、以下の日程で発掘調査現地説明会を開催いたします。

日時 11月7日(日) 小雨決行、雨天の場合は中止

午前の部:10:00~、11:00~

午後の部:13:30~、14:30~

駐車スペースに制限があるため、1時間帯に見学者が集中すると、駐車場の空き待ちにより、予定時間に見学ができなくなる可能性があります。
複数名でご見学の方は、なるべく車を乗り合わせのうえ、お越しくださいますようお願いいたします。
また、混雑の予想される午前中を避け、午後に見学されることをお勧めいたします。


更新日 令和3(2021)年10月29日(金)

埋蔵文化財センター30周年展開催

当センターは今年で30周年を迎えました。30年間、県内各地で発掘調査を行い、新たな歴史的事実をいくつも明らかにしました。そのうちのいくつかを、時代毎に紹介します。以下の日程で開催しますので、是非当センターへお越しください。

開催期間 令和3年10月31日(日) ~ 令和4年1月30日(日)

開館時間 9:30 ~ 16:30(最終入館 16:00)

・マスク着用、手指消毒にご協力ください。。

案内チラシ表面はこちら(451KB)

案内チラシ裏面(215KB)


更新日 令和3(2021)年10月22日(金)

益子町山根遺跡現地説明会のお知らせ

縄文時代~古代、中世の小泉館跡に関連のある痕跡が見つかっています。 日時 11月7日(日) 小雨決行、雨天の場合は中止 午前の部:10:00~、11:00~ 午後の部:13:30~、14:30~ ・マスクをつけてご見学ください。 ・事前申込みは不要ですが、第1回(10 時)は混雑する可能性があります。その場合、密回避のため、お待ちいただく場合があります。(第3・4回は比較的すく可能性が高いので、そちらをお勧めします)

案内チラシはこちら(709KB)



更新日 令和3(2021)年10月11日(月)

埋蔵文化財センターからのお知らせ

10月17日(日)に開催する「発掘調査報告会」の参加申込は、10月8日(金)に締め切りましたが、

席に余裕がありますので、あと10名参加可能です。

参加申込の方は、電話にてお申込みください。受付は先着順とさせていただきます。 「発掘調査報告会」の内容は以下のとおりです。 10月17日(日) 10:00~12:30(受付は9:30~)。 発表遺跡:四十八塚古墳群(佐野市)        小泉分校裏遺跡(益子町)        カスが入窯跡群(益子町) 発表者によるギャラリートークがあります。

更新日 令和3(2021)年9月30日(木)

埋蔵文化財センターからのお知らせ

緊急事態措置の解除により、当センターは、 令和3年10月1日(金)から開館します。 「発掘調査速報展」も10月22日(金)まで開催します。 「発掘調査報告会」(10月17日)の参加申込みは10月8日(金)まで受け付けています。

更新日 令和3(2021)年9月10日(金)

埋蔵文化財センターからのお知らせ

県の緊急事態措置の延長により、当センターにおきましても、 以下の期間休館となります。

令和3年9月13日(月)~9月30日(木)


更新日 令和3(2021)年9月10日(金)

上侍塚・下侍塚古墳の調査事業について紹介しています

令和3(2021)年度から始まった大田原市上侍塚古墳・下侍塚古墳の調査は、栃木県教育委員会が実施する「いにしえのとちぎ発見どき土器わく湧くプロジェクト」として行なわれます。 この事業についての紹介を掲載しました。那須上侍塚古墳・下侍塚古墳のページをご覧ください。

更新日 令和3(2021)年9月3日(金)

埋蔵文化財センターからのお知らせ

緊急事態措置により、当センターは9月12日(日)まで休館としております。 また、9月26日(日)に予定していた史跡見学会「とちぎ考古学さんぽ」を延期します。 現時点で実施日は未定です。日程が決まり次第、本ホームページ等でお知らせいたします。

更新日 令和3(2021)年8月20日(金)

埋蔵文化財センターからのお知らせ

緊急事態措置により、県有施設は休館となります。当センターにおきましても、

以下の期間休館となります。

令和3年8月23日(月)~9月12日(日)


更新日 令和3(2021)年8月19日(木)

上侍塚・下侍塚古墳と周辺の航空レーザ測量図を展示しています

大田原市役所2階市民ギャラリーで、10月7日(木)17時まで展示しています。
また、なす風土記の丘湯津上資料館、栃木県立博物館1階、栃木県埋蔵文化財センターにも展示していますので、関連する展示資料とあわせてご見学ください。

※ 緊急事態宣言の期間中は、県域を越えてのご利用を控えてくださいますよう、お願いいたします。

那須上侍塚古墳・下侍塚古墳のページでも、測量図をご覧いただけます。

上侍塚図 下侍塚図 周辺地形図



更新日 令和3(2021)年8月19日(木)

埋蔵文化財センターからのお願い

栃木県における緊急事態宣言の適用を踏まえ、不要不急の都道府県間の移動の自粛が求められています。 以下の期間、栃木県外にお住まいの方は、当センターのご利用を控えてくださいますよう、お願いいたします。

令和3年8月20日(金)~9月12日(日)



更新日 令和3(2021)年8月12日(木)

埋蔵文化財センターからのお願い

国によるまん延防止等重点措置の適用を踏まえ、不要不急の都道府県間の移動の自粛が求められています。

以下の期間、栃木県外にお住まいの方は、当センターのご利用を控えてくださいますよう、お願いいたします。


令和3年8月13日(金)~8月31日(火)


更新日 令和3(2021)年7月20日(火)

埋蔵文化財センター特別公開のお知らせ

埋蔵文化財センターの特別公開を、7月30日(金)、31日(土)、8月1日(日)、2日(月)に開催いたします。

本年は新型コロナウイルス対策として、午前・午後の2コース、4日間で8コースの中からお選びいただくことになりました。
それぞれ内容が異なりますので、こちらの案内チラシ(846KB)をご覧の上、お申込みください。


完全予約制ですので、お申し込み時に予約された時間にセンターへおいでください。


更新日 令和3(2021)年7月10日(土)

上三川町城ノ内遺跡の現地説明会を本日開催します

城ノ内遺跡の現地説明会を、本日7月10日(土)に、予定どおり開催いたします。

午前の部 10時・10時20分・10時40分から
午後の部 13時30分・13時50分・14時10分から

申し込み時に予約された時間に現地へおいでください。
こちらの案内チラシ(152KB)をご覧ください。


更新日 令和3(2021)年7月2日(金)

発掘調査速報展のお知らせ


期 間:令和3(2021)年7月4日(日)から10月22日(金)まで 
土曜日・祝祭日は休館です。ただし、7月31日(土曜日)は開館します。
7月22日(木)・23日(金)・28日(水)・29日(木)、9月26日(日)は休館日ですのでご注意ください。


発掘調査速報展案内チラシ(9.8MB)


更新日 令和3(2021)年7月2日(月)

上三川町城ノ内遺跡現地説明会のお知らせ

古墳、奈良・平安時代の掘立柱建物跡や、多功城の外堀の可能性のある痕跡が見つかっています。
場所 栃木県河内郡上三川町大字多功

日時 7月10日(土) 小雨決行、荒天の場合は11日(日)に順延
午前の部 10時・10時20分・10時40分から
午後の部 13時30分・13時50分・14時10分から

案内チラシはこちら(152KB)



更新日 令和3(2021)年7月2日(金)

元禄四・五年(1691・1692)の侍塚古墳発掘調査記録を掲載しました

日本で最初に行われた発掘調査の記録です。
那須上侍塚古墳・下侍塚古墳のページにある『湯津神村車塚御修理』をごらんください。


下侍塚遺物 下侍塚遺物 上侍塚遺物



更新日 令和3(2021)年6月21日(月)

那須上侍塚古墳・下侍塚古墳のページを設けました

『葬礼私考』の侍塚出土品絵図を掲載しました。明治9(1876)年の書物に載せられた多色刷りの絵です。
那須上侍塚古墳・下侍塚古墳のページは、こちらです。



更新日 令和3(2021)年5月7日(金)

令和3(2021)年度巡回展「栃木の遺跡」のお知らせ

案内チラシは、こちら

展示期間 6月20日(日)まで
見所は、縄文時代最大級の岩版、足利市あがた駅南遺跡出土です。



更新日 令和3(2021)年3月29日(月)

令和3(2021)年4月以後は、発掘調査報告書と研究紀要の有償頒布を終了します

令和3(2021)年4月以後は、こちらで示している図書の有償頒布を終了します。頒布終了後に図書を希望される方は、埋蔵文化財センター普及資料課までお電話またはメールでお問い合わせ下さい。




更新日 令和3(2021)年3月1日(月)

昨年10月25日に実施しました特別講演会の講演資料を掲載します

講師 秋元陽光先生
演題「栃木県の古墳と埴輪~見に行ける古墳から栃木の古墳時代を考える~」
「栃木県の古墳と埴輪」(2.6MB)


講師である秋元先生からご了解をいただきましたので、御講演の資料を掲載いたします。
宇都宮市瓦塚古墳・長岡百穴横穴墓群・塚山古墳群・笹塚古墳の見学案内地図も載っています。



更新日 令和3(2021)年3月1日(月)

益子町カスガ入窯跡群で、2月20日に実施した現地説明会の当日配布資料を掲載します

遺跡所在地 栃木県芳賀郡益子町本沼
カスガ入窯跡群現地説明会資料(404KB)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今回の現地説明会は地元の皆様を中心にお知らせいたしました。説明会を事前に広くお知らせできませんでしたことを、ご理解いただけますようお願いいたします。
遺跡所在地 栃木県芳賀郡益子町本沼


更新日 令和3(2021)年3月1日(月)

3月2日に埋蔵文化財センターのシャッター点検作業を行います

3月2日(火)午前9時30分から1時間程度、埋蔵文化財センター建物内の防火シャッターの点検作業を行います。御見学に来訪されるお客様に、展示室の出入りなどに際して御注意をお願いする場合がありますので、あらかじめお知らせいたします。



更新日 令和3(2021)年2月12日(金)

令和3(2021)年度の埋蔵文化財センター整理補助員を募集します


令和3年度整理補助員募集(pdf形式、43KB)



更新日 令和3(2021)年1月20日(水)

県庁本館ミニ展示のお知らせ

テーマ:埴輪が写す古墳の儀礼-西高椅遺跡出土の形象埴輪-
場 所:栃木県庁本館2階 ショーケース
期 間:令和3(2021)年2月1日(月)〜2月19日(金) 
土曜日・日曜日は見学できません。
小山市西高椅遺跡出土の人物・馬形埴輪5点(小山市の所蔵品)を展示します。


更新日 令和3(2021)年1月20日(水)

栃木県埋蔵文化財センターでTwitter(ツイッター)を始めました
栃木県埋蔵文化財センターTwitter

Twitter運用方針(pdf形式、148KB)

更新日 令和2(2020)年12月2日(水)

栃木県埋蔵文化財センターだよりの最新号を掲載しました

2020年9月号(1.9MB)


更新日 令和2(2020)年11月4日(水)

益子町小泉分校裏遺跡で、10月18日に実施した現地説明会の当日配布資料を掲載します

遺跡所在地 栃木県芳賀郡益子町長堤・小泉
小泉分校裏遺跡現地説明会資料(1MB)



更新日 令和2(2020)年12月7日(月)

令和3(2021)年度の埋蔵文化財センター嘱託調査員を募集します
R03埋蔵文化財嘱託調査員募集案内(pdf形式、295KB)

更新日 令和2(2020)年11月4日(水)

発掘調査速報展のギャラリートークを行います

開催日:令和2(2020)年11月5日(木)・8日(日)・10日(火)・15日(日)・24日(火)・26日(木)・29日(日)
開催時間:午前10時~10時30分および午後1時30分~2時
※ 団体見学などで予定が変更される場合は、このホームページでお知らせいたします。
対象:希望する来館者の皆様
希望される方には10月25日に開催した特別講演会・遺跡報告会の各遺跡資料も差し上げます。
その他:新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、発掘調査速報展への入室は同時に6名までになります。希望者が6名を超える場合には、順番待ちをお願いすることがありますのでご了承ください。


更新日 令和2(2020)年10月15日(木)

発掘調査速報展がはじまりました

開催期間:令和2(2020)年10月11日(日)から12月11日(金)まで
休館日:土曜日と祝祭日
案内チラシはこちら(312KB)


那須町 境の明神遺跡・塩谷町 佐貫石仏



足利市 あがた駅南遺跡

更新日 令和2(2020)年10月9日

現地説明会のお知らせ
益子町小泉分校裏遺跡で、現地説明会を開催します。
場所 栃木県芳賀郡益子町長堤・小泉
日時 10月18日(日)10時〜12時と13時〜15時

案内チラシはこちら(592KB)



更新日 令和2(2020)年9月14日

発掘調査報告会・特別講演会のお知らせ
 令和2(2020)年度の発掘調査報告会と特別講演会を、下記の通り実施します。

案内チラシはこちら(312KB)

開催日時:令和2(2020)年10月25日(日)
10:00〜12:05 発掘調査報告会
 足利市あがた駅南遺跡・小山市西高椅遺跡・佐野市四十八塚古墳群・宇都宮市平出城跡・栃木市二条城跡・那須町境の明神遺跡・塩谷町佐貫石仏
13:30〜15:00 特別講演会
 秋元陽光先生(日本考古学協会会員)
 「栃木の古墳と埴輪-見に行ける古墳から栃木の古墳時代を考える-」

開催会場:栃木県埋蔵文化財センター 研修室
募集定員:報告会(午前)、講演会(午後)ともに24名
    (希望者多数の場合は抽選)
申込方法:はがき、ファックス、またはEメール

FAX 0285-43-1972

    E-mail:webmaster@maibun.or.jp

       氏名と連絡先を明記して、一人または二人のグループでお申込みください(三人以上は無効)。
       報告会(午前)、講演会(午後)の両方に申し込む場合は、「午前と午後の両方希望」と明記してください。
       報告会、講演会の一方だけを希望される場合は「午前だけ希望」・「午後だけ希望」と明記してください。

      申込期間:10月1日(木)〜10月14日(水)
      (はがきの場合は14日必着)
      10月15日(木)に抽選を行い、当選の方にご連絡いたします。



      更新日 令和2(2020)年9月14日

      台耕上遺跡出土縄文土器を追加展示します
       期間限定展示「浄法寺遺跡里帰り展」は9月14日(月)までで終了します。
      その後は、宇都宮市下荒針町に所在する台耕上遺跡(だいこううえいせき)の10号土坑(穴)から出土した縄文土器と石皿を新たに展示します。
        期間 9月15日(火)〜10月2日(土)

      ※浄法寺遺跡の土器は、9月19日(土)〜11月15日(日)まで、那珂川町なす風土記の丘資料館で展示されます。
      こちらの写真が、台耕上遺跡の展示品です。



      更新日 令和2(2020)年9月3日

      先日終了しました今年度のテーマ展示
      「縄文土器 文様を読み解く」の展示解説リーフレットを掲載しました。
      こちらをご覧ください

      更新日 令和2(2020)年9月17日

      財団職員募集のお知らせ

      (公財)とちぎ未来づくり財団では、事務職員を募集します。

      令和2年度職員採用試験 こちらをご覧ください

      更新日 令和2(2020)年9月7日

      期間限定展示 「浄法寺遺跡里帰り展」のお知らせ
       当センターで調査し、現在、那珂川町なす風土記の丘資料館で保管されている浄法寺遺跡出土の顔面突起付き縄文土器が、当センターに束の間の里帰り。短い期間ですが、当センター収蔵の、同じ土坑(穴)から出土した縄文土器と久々の同時展示です。
        期間 9月7日(月)〜9月14日(月)

      ※これらの土器は、9月19日(土)〜11月15日(日)まで、那珂川町なす風土記の丘資料館で展示されます。


      更新日 令和2(2020)年9月7日

      史跡見学会
      「安足の歴史を見てまわろう-足利の古墳と唐沢山城跡-」を開催します
      日 時:令和2(2020)年9月27日(日)午前8時30分〜午後4時35分
      見学場所:足利市足利公園古墳群・機神山山頂古墳・常見古墳群、佐野市郷土博物館・唐沢山城跡
      募集定員:県内在住または県内通学・勤務の方 20名(希望多数の場合は抽選)
      申込方法:はがき、ファックス、またはEメール
      申込期間:9月7日(月)〜9月16日(水)(10日間)
      (はがきの場合は16日必着)


      申し込み・問い合わせ先:

      住所 〒329-0418 下野市紫474

        宛先 栃木県埋蔵文化財センター 普及資料課

          TEL 0285-44-8441 (代表)

            FAX 0285-43-1972

              E-mail:webmaster@maibun.or.jp

                詳しくはこちら

                更新日 令和2(2020)年8月20日(木)
                特別公開の予約受付け
                 8月21日(金)〜24日(月)に開催予定のセンター特別公開は定員に空きがあります。参加ご希望の方はぜひともお申込みください。

                ☆体験メニュー
                8月21日(金)〜24日(月)
                〇 勾玉づくり
                〇 古代文字体験
                〇 拓本うちわづくり
                8月22日(土)・23日(日)
                〇 土偶づくり8月21日(金)・24日(月)
                〇 縄文土器断面実測体験

                ※当初、受付締め切りを8月20日(木)としておりましたが、空きがあればご希望回の直前まで受け付けます。是非お電話等にてお申し込み下さい。なお、定員に達した場合はその時点で締め切らせて頂きます。

                ※ 参加者には、カブト虫、ノコギリクワガタのいずれかをご希望に応じて差し上げます。

                更新日 令和2(2020)年8月19日(水)
                ミニ展示のお知らせ
                「これまでに調査した遺跡と写真の紹介」

                開催期間 8月21日(金)〜10月2日(金)
                休 館 日 8月22日を除く土曜日、9月21日(月)、9月22日(火)
                内 容 これまでに当センターで発掘調査した宇都宮市台耕上遺跡、宇都宮市山崎北遺跡、壬生町新郭遺跡の写真と出土品を展示します。

                ※テーマ展示『縄文土器文様を読み解く』は8月18日(火)をもって終了いたしました。なお、宇都宮市御城田遺跡と小山市寺野東遺跡の縄文土器は、引き続き展示しています。

                更新日 令和2(2020)年8月11日(火)

                 埋蔵文化財センター特別公開を開催します
                 8月21日(金)から24日(月)の4日間、センター特別公開を開催します。新型コロナウィルス感染予防対策のため、参加は予約制とさせていただきます。
                詳しくはこちら 


                更新日 令和2(2020)年7月27日(月)

                 テーマ展示『縄文土器 文様を読み解く』の期間延長について
                 好評のため、7月31日(金)までの展示期間を、8月18日(火)まで延長いたします。この機会に、展示をぜひご覧ください。
                 休館日 土曜日と8月9日(日)・10日(月)

                更新日 令和2(2020)年6月17日(水)

                 臨時休館のお知らせ
                 外装工事のため、8月9日(日)は臨時休館となります。バックヤードツアー、勾玉作り体験も中止となります。

                更新日 令和2(2020)年6月2日(火)

                 テーマ展示のお知らせ
                『縄文土器 文様を読み解く』
                 開催期間 6月7日(日)〜7月31日(金)
                 休館日 土曜日と7月23日(木)・24日(金)
                 新型コロナウィルス感染症対策に係る県の方針に基づき、栃木県外にお住まいの方につきましては、
                6月19日(金)以後のご利用をお願いいたします。

                 7月12日(日)に講座・ギャラリートーク・バックヤードトークを行います。参加は、事前の申し込みが必要です。    詳しくはこちら 



                更新日 令和2(2020)年6月1日(月)
                 栃木県域外からのご利用について
                 
                新型コロナウィルス感染症対策に係る県の方針に基づき、栃木県外にお住まいの方につきましては、6月19日(金)以後のご利用をお願いいたします。


                更新日 令和2(2020)年5月11日(月)
                 埋蔵文化財センター 見学等の再開
                 
                4月8日(水)から5月10日(日)まで、以下の行事を中止しておりましたが、5月11日(月)から再開いたします。なお、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、当面の間、栃木県外にお住まいの方のご利用はご遠慮願います。
                  ・常設展示室の公開
                  ・バックヤードツアー
                  ・勾玉づくり


                なお、ご来館される方には以下の点についてご協力をお願いいたします。
                  (1)少人数での見学
                (グループの場合、6名以下を目安とします。それを超える場合には、お待ちいただくことがあります。)
                  (2)来館者相互の間隔の確保 (2mを目安とします。)
                  (3)マスクの着用
                  (4)展示ケース等への接触禁止
                  (5)入退館時の手指の消毒
                  (6)来館日の検温 (37.5℃以上等、平熱に比べ高温の方は入館をお控えください。)
                  (7)体調の確認(体調不良の自覚がある方は入館をお控えください。)

                  ※ 当センターは外装工事中ですが、展示室等は、通常どおり見学ができます。
                  




                更新日 令和2(2020)年5月21日(木)
                 テーマ展示のお知らせ
                『縄文土器 文様を読み解く』
                 6月7日(日)〜7月31日(金)に開催予定です。
                 新型コロナウィルス感染拡大防止の観点も踏まえ、展示および行事の詳細を検討中です。決まりましたら、お知らせいたします。このホームページで、またはお電話にてご確認ください。



                更新日 令和2(2020)年5月11日
                 埋蔵文化財センター 見学等の再開
                 
                4月8日(水)から5月10日(日)まで、以下の行事を中止しておりましたが、5月11日(月)から再開いたします。なお、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、当面の間、栃木県外にお住まいの方のご利用はご遠慮願います。
                  ・常設展示室の公開
                  ・バックヤードツアー
                  ・勾玉づくり


                なお、ご来館される方には以下の点についてご協力をお願いいたします。
                  (1)少人数での見学
                (グループの場合、6名以下を目安とします。それを超える場合には、お待ちいただくことがあります。)
                  (2)来館者相互の間隔の確保 (2mを目安とします。)
                  (3)マスクの着用
                  (4)展示ケース等への接触禁止
                  (5)入退館時の手指の消毒
                  (6)来館日の検温 (37.5℃以上等、平熱に比べ高温の方は入館をお控えください。)
                  (7)体調の確認(体調不良の自覚がある方は入館をお控えください。)

                  ※ 当センターは外装工事中ですが、展示室等は、通常どおり見学ができます。
                  



                更新日 令和2(2020)年5月7日

                 行事中止延長のお知らせ
                 
                新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
                行事中止期間を5月10日(日)まで延長し、次の行事を中止させていただきます。5月11日以降につきましては、決定次第ホ-ムペ-ジにてお知らせいたします。

                  ・常設展示室の公開
                  ・バックヤードツアー
                  ・勾玉づくり





                更新日 令和2(2020)年4月20日

                 行事中止延長のお知らせ
                 
                新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
                行事中止期間を5月6日(水)まで延長し、次の行事を中止させていただきます。

                  ・常設展示室の公開
                  ・バックヤードツアー
                  ・勾玉づくり






                更新日 令和2(2020)年4月8日

                     行事中止のお知らせ
                 
                新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
                令和2(2020)年4月8日(水)から
                4月22日(水)まで、
                臨時の措置として、次の行事を中止させて
                いただきます。

                  
                ・常設展示室の公開
                  ・バックヤードツアー

                  ・勾玉づくり




                更新日 令和2(2020)年4月7日

                     行事実施のお知らせ
                 
                建物の改修工事のために、足場が設置されていますが、以下の行事は通常どおり実施しています。

                  ・常設展示室の公開
                  ・バックヤードツアー
                  ・勾玉づくり




                更新日 令和2年2月 28日

                県庁本館ミニ展示2月21日(金)をもちまして終了しました。

                 

                更新日 令和2年2月2日


                 県庁本館ミニ展示
                 開催中です テーマ 縄文人が土器に託したもの
                 場 所:栃木県庁本館2階 ショーケース
                 期 間:令和2年1月27日(月)~2月21日(金)
                 
                  ギャラリートーク
                  場所:上記 ショーケース前
                  日時:2月12日(水)12時25分~12時50分


                          
                          ※ 詳しくはこちら

                更新日 令和元年12月 26日

                大田原市荒井館跡発掘調査現地説明会を開催しました。
                 12月21日(土)の午前・午後の2回、現地説明会を開催しました。

                     

                     

                 


                更新日 令和元年11月 14日

                荒井館跡発掘調査現地説明会を開催します。
                 日時:12月21日(土)
                  午前の部 10時30分~11時30分(予定)
                  午後の部 12時30分~13時30分(予定)
                    
                ※小雨決行、荒天の場合は中止 
                                      
                詳細はこちら

                特集展示「発掘調査速報展」開催中
                11月29日(金)まで
                  近年、発掘調査や整理報告を行った遺跡の中から、
                  選りすぐりの4つをご紹介しています。
                 

                  
                  10月27日(日)発掘調査報告会 10時~
                        

                   


                  10月27日(日)特別講演会 13時30分~

                   

                国指定史跡 佐貫石仏発掘調査現地説明会を
                開催しました
                 
                (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センターでは、塩谷町からの委託を受けて、塩谷町佐貫にある国指定史跡佐貫石仏の発掘調査を平成28(2016)年度から行っています。
                 10月19日(土)の午前・午後の2回、現地説明会を開催しました。
                   

                   
                  




                更新日 令和元年10月11日


                台風19号接近
                に伴い、10月13日(日)は、臨時休館
                  させていただきます。

                 
                    国指定史跡 佐貫石仏 
                  発掘調査現地説明会を開催します


                 日時:10月19日(土)
                  午前の部 10時30分~11時30分(予定)
                  午後の部 13時30分~14時30分(予定)
                    
                ※小雨決行、荒天の場合は中止 
                                      
                ※詳しくはこちら

                9月29日(日)
                史跡見学会「那須・白河の歴史を見てまわろう
                」を開催しました。
                  
                  


                更新日 令和元年9月19日

                 
                 欠ノ上・小鍋内遺跡 発掘調査現地説明会を開催します。

                 さくら市鹿子畑で行われている発掘調査の現地説明会を開催します。
                  日時:9月21日(土) 午前の部 10時30分~11時30分
                               午後の部 13時30分~14時30分
                    ※小雨決行、荒天の場合は中止
                    詳しくはこちら 





                更新日 令和元年9月7日


                 史跡見学会は、申込期間が過ぎましたので締め切らせていただきます。


                 「埋蔵文化財活用のための基礎講座」
                が行われました。(8/19~20) 


                 
                 上三川町 「城ノ内遺跡」 発掘現地説明会が行われました。(7/21)
                    


                 日曜日「勾玉づくり体験・バックヤードツアー」開催のお知らせ
                  9月1・8・15・22日 10月6・13・20日に開催します。(要予約)
                  
                ご希望の方は、希望日の前々日にあたる金曜日16:00までに、
                  電話、またはFAXでお申込ください。
                  なお、バックヤードツアーは平日の10:30と14:00にも事前予約
                  不要で開催しています。

                 
                休館日のお知らせ(9・10月)
                  
                9月の毎週土曜日と9月16・23日(月・祝)と9月29日(日)、および
                 10月の毎週土曜日と10月14・22日(月・祝)
                は、
                 埋蔵文化財センター、および常設展示室を
                休館させていただきます。
                 また、
                10月27日(日)の勾玉づくり体験・バックヤードツアーは
                 お休みになります。




                更新日 令和元年8月14日

                 史跡見学会「那須・白河の歴史を見てまわろう」
                                    を開催します


                日 時  :令和元(2019)年9月29日(日)午前8時~午後5時05分
                見学場所:大田原市黒羽城跡、白河小峰城跡、まほろん(福島県文化財センター
                       白河館)
                募集定員:県内在住または県内勤務の方 40名(希望多数の場合は抽選)
                申込方法:はがき、またはファックス
                申込期間:8月26日(月)~9月6日(月)(12日間)
                               (はがきの場合は締め切り日の消印有効)
                申込・問い合わせ先:
                     住所 〒329-0418  下野市紫474
                     宛先 栃木県埋蔵文化財センター 資料普及課
                         TEL 0285-44-8441 (代表)
                         FAX 0285-43-1972

                                                          詳しくはこちら


                更新日 令和元年7月16日

                 センター特別公開を開催します
                  7月26日(金)から29日(月)の4日間、センター特別公開を開催します。
                                              (詳しくはコチラ)

                           


                 上三川町城ノ内遺跡発掘調査現地説明会を開催します。
                 
                  
                上三川町大字多功地内で行われている発掘調査の現地説明会を開催します。
                     
                日時:7月21日(日)午前の部 9時30分~10時30分
                                午後の部 12時30分~13時30分
                   ※小雨決行、荒天の場合は中止(詳しくはコチラ)



                更新日 令和元年6月30日

                 休館日のお知らせ

                 
                 7月15日(月・祝)は、
                 
                 埋蔵文化財センター及び常設展示室休館とさせていただきます。


                 日曜勾玉作り体験・バックヤードツアー開催日のお知らせ

                  7月の
                日曜勾玉作り体験・バックヤードツアーは、
                  以下の日程で開催します。

                   7月→
                1421日(要予約)

                  ご希望の方は、希望日の
                前々日にあたる金曜日の16:00までに、
                  電話またはFAXにてお申し込みください。

                  なお、
                バックヤードツアー平日10:3014:00にも、
                  
                事前予約不要で開催しています。


                 発掘調査現地説明会の情報を更新しました。

                  詳しくは
                発掘現場からのお知らせをご覧ください。


                更新日 令和元年6月12日

                テーマ展示(終了しました)
                 -今年は食!-発掘から知る日本料理のはじまり

                6月16日(日)まで、埋蔵文化財センター企画展示室にて好評開催中


                平成31年4月1日をもちまして
                普及資料課直通電話(0285-43-1971
                )はご利用できなくなりました

                学校見学等普及資料課へご用の方は、
                代表番号(0285-44-8441)


                更新日 平成31年3月31日

                 平成31年4月から、日曜日に行う勾玉作り体験とバックヤードツアー
                は、事前申込が必要となります。
                 希望日の前々日(センターが休館の場合は、その前日)の16:00までに、電話またはFAXにてお申
                し込みください。


                更新日 平成30年12月26日

                  冬季休館のお知らせ

                12月27日から1月6日まで、常設展示室は休館いたします。
                開館は1月7日からです。

                更新日 平成30年12月7日

                   埋蔵文化財嘱託調査員募集のお知らせ

                 (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センターでは、平成31年度に埋蔵文化財発掘調
                査及び普及事業に従事する嘱託調査員を募集します。

                    埋蔵文化財嘱託調査員募集案内
                    提出書類

                更新日 平成30年11月26日

                12月1日から3月24日までの日曜日は休館となりますのでご注意下さい。




                         国指定史跡佐貫石仏
                     発掘調査現地説明会を開催しました

                 (公財)とちぎ未来づくり団埋蔵文化財センターでは、塩谷町の委託を受けて、塩谷町佐貫にある国指定史跡佐貫石仏の発掘調査を平成28(2016)年度から行っています。
                 3年目となる今回の調査では、平安時代の土器や通路と考えられる石敷きなどが見つかりました。
                 平成30(2018)年11月23日(金・祝) の午前・午後の2回、小春日和の中、現地説明会を開催しました。栃木県内のほか、福島県や茨城県からも熱心な考古学ファンが駆けつけ、参加者は95名となりました。


                    発掘調査速報展のお知らせ

                 
                 平成29年度に発掘調査を行った遺跡の中から、選りすぐりの4つをご紹介します。

                 11月30日までです。お見逃しなく。
                   チラシ表 チラシ裏



                更新日 平成30年11月26日

                         国指定史跡佐貫石仏
                     発掘調査現地説明会を開催します

                 (公財)とちぎ未来づくり団埋蔵文化財センターでは、塩谷町の委託を受けて、塩谷町佐貫にある国指定史跡佐貫石仏の発掘調査を平成28(2016)年度から行っています。
                 昨年度の調査では、崖際の小高い位置から、石組みで造った平場や建物の礎石ほか、江戸時代のお金である「寛永通宝」などが発見されました。
                 3年目となる今回の調査では、平安時代の土器や通路と考えられる石敷きなどが見つかりました。新たな成果を皆様にご覧なっていただくめに、今年も下記のとおり現地説明会を開催することになりました。皆様のご来場をお待ちしてります。
                資料はこちら 写真はこちら 
                ●開催日時  平成30(2018)年11月23日(金・祝) ※小雨決行、荒天中止
                          午前の部 10:30~11:30(予定)
                          午後の部 13:30~14:30(予定)
                ●場所 塩谷郡町佐貫地内
                ●その他 ・事前申し込みは不要です。開始時間までに現地にお集まりください。
                ・P1駐車場(約100台)をご利用の上、徒歩で現場にお越しください。(徒歩約10分)
                P2駐車場は、P1が満車になった際の臨時駐車場となります。ご了承ください。
                印刷用画面はこちら
                  

                更新日 平成30年11月5日

                 史跡見学会「芳賀地方の史跡を巡る」を開催しました
                 日時:平成30年10月14日(日)午前8時から午後4時20分
                  見学場所:真岡市高田専修寺、桜町陣屋跡、鶏塚古墳、堂法田遺跡、大内廃寺跡
                         益子町小宅古墳群
                 夜半の雨も上がり、薄曇りの中、見学会を行いました。高田山専修寺では、涅槃堂で県指定の涅槃仏を拝観し、桜町陣屋跡では、資料館の方にご案内いただきました。鶏塚・堂法田遺跡・大内廃寺跡は歩きつつ古代芳賀郡の中心地へ思いを馳せ、小宅古墳群では地元の方が植えたカンヒザクラの中群集墳を見て歩きました。

                 

                更新日 平成30年9月25日
                 ※史跡見学会の受付は、定員になりましたので締め切ります。
                  史跡見学会「芳賀地方の史跡を巡る」を開催します
                 日時:平成30年10月14日(日)午前8時から午後4時20分
                  見学場所:真岡市高田専修寺、桜町陣屋跡、鶏塚古墳、堂法田遺跡、大内廃寺跡
                         益子町小宅古墳群
                  募集定員:県内在住または在勤の方40名(先着順)
                  申込方法:9月25日(火)午前9時から電話にて受付(定員になり次第受付を終了します)
                  申込・問い合わせ先:普及資料課 ℡0285-43-1971
                       
                ※申込はこの電話のみの受付とさせていただきます。
                   
                             詳しくはこちら

                    発掘調査速報展のお知らせ

                 平成29年度に発掘調査を行った遺跡の中から、選りすぐりの4つをご紹介します。
                 併せて「発掘調査報告会」「平成30年度特別講演会」も実施します。


                更新日 平成30年7月17日 【終了しました】
                 埴輪づくりの予約を開始しました。
                   午前の部10時~12時
                   午後の婦13時30分~15時30分


                更新日 平成30年7月9日【終了しました】
                 さぁ 夏休み土器ドキッと体験
                 埋蔵文化財センター特別公開のお知らせ
                 7月27日(金)~30日(月)の4日間、いろいろな体験ができる特別公開を行いますので、皆様のご来場をお待ちしています。



                更新日 平成30年6月28日
                 城ノ内遺跡発掘調査現地説明会
                 のお知らせ

                 埋蔵文化財センターでは、栃木県からの委託を受けて上三川町大字多功地内で城ノ内遺跡の発掘調査行っています。
                 来たる7月1日(日)10時30分からと13時30分からの2回、現地説明会を開催しますので、皆様のご来場をお待ちしています。

                ※終了しました。

                テーマ展示  ※終了しました。
                ちいさな前方後円墳がおもしろい
                ─埋蔵文化財センターが発掘した前方後円墳─
                        
                 「前方後円墳」にも大中小色々な大きさがあります。大型前方後円墳は、ひとにぎりの大豪族のもの。それに比べて、中小の前方後円墳は、古墳時代の地域社会の姿をより詳しく伝えてくれる身近な存在かもしれません

                期間:平成30年4月21日(土)~平成30年6月17日(日)
                場所:埋蔵文化財センター企画展示室

                本年度、3月から6月の学校等団体受付状況を掲載しました。
                更新日 平成30年2月13日
                くるま橋遺跡発掘調査速報展開催のお知らせ
                ※終了しました

                 埋蔵文化財センターでは、真岡市石島にあるくるま橋遺跡の現地説明会を2月3日(土)に開催し、多くの方に参加していただきました。そこで好評につき、埋蔵文化財センターにて速報展を開催いたします。
                 現地説明会に参加できなかった方はもちろん、仏像をもっとじっくりと見学したいという方も是非お越し下さい。
                皆様のお越しをお待ちしております。

                会期:平成30年2月13日(火)~平成30年3月11日(日)
                時間:9時30分~16時30分(入館は16時まで)
                場所:埋蔵文化財センター展示室

                詳しくは
                こちらまで。


                展示ケース内の様子更新日 平成30年1月24日

                平成29年度 くるま橋遺跡発掘調査現地説明会開催のお知らせ
                ※終了しました。

                 埋蔵文化財センターでは、栃木県からの委託を受けて真岡市石島にあるくるま橋遺跡の発掘調査を実施しています。来る2月3日(土)10:30・13:30の2回、現地説明会を開催します。皆様のご来場をお待ちしております。
                 詳細はこちらをご覧下さい。


                更新日 平成29年12月7日
                 平成30年度 埋蔵文化財嘱託調査員募集案内

                 公益財団法人とちぎ未来づくり財団 埋蔵文化財センターでは、平成30年度に埋蔵文化財発掘調査及び普及業務に従事する嘱託調査員の募集を行います。詳細は下記の項目をクリックしてご覧下さい。

                ○平成30年度埋蔵文化財嘱託調査員募集案内
                ○平成30年度嘱託調査員募集様式



                 平成29年度 佐貫石仏発掘調査現地説明会開催のお知らせ     ※終了しました。

                 埋蔵文化財センターでは、塩谷町佐貫にある国史跡佐貫石仏の保存・活用のための発掘調査を昨年に続き実施しています。来る12月16日(土)10:30・13:30の2回、現地説明会を開催しますので、ご来場をお待ちしております。詳細はこちらをクリックしてください。 更新日 平成29年10月25日


                 史跡見学会の申し込みは、定員になりま
                 したので締め切らせていただきます。

                更新日 平成29年10月16日

                  「史跡見学会」を開催します

                   足利市内の史跡を巡る        
                        
                ※終了しました.

                   日時:平成29年11月26日(日)8:00~16:30
                   定員:40名 申込受付:10月23日(月)午前9時から
                   先着順です。定員になり次第締め切りとします。

                更新日 平成29年10月2日

                 「特別講演会」を開催します

                       ※終了しました.

                 
                『古墳時代の「しもつけ」と「ふさ」』
                   
                千葉県立房総のむら風土記の丘資料館
                       主任上席研究員 白井 久美子氏


                   日時:平成29年11月12日(日)13:30~

                          
                (受付は13:00からになります)
                  会場:栃木県埋蔵文化財センター 研修室
                   定員:110名(お電話にてお申し込み下さい)
                   受付期間:10月2日(月)~11月10日(金)

                      
                 
                ※定員になり次第、締め切らせていただきます。

                更新日 平成29年9月15日

                  「発掘調査報告会」を開催します
                   日時:平成29年10月22日(日)10:00~14:20
                   会場:栃木県埋蔵文化財センター研修室
                   定員:110名(電話での申し込みが必要です。) 
                   受付期間:9月19日(火)~10月20日(金)


                更新日 平成29年9月3日

                     平成29年度巡回展
                    
                「栃木の遺跡」を開催します
                  期日:平成29年10月15日(日)から12月10日(日)
                  休館日:土曜日・祝日(祝日が日曜日の場合は、開館。
                       翌日が休館日)


                更新日 平成29年7月18日

                   センター特別公開を開催します
                         ※終了しました
                 
                 期日:平成29年7月28日(金)から7月31日(月)
                  時間:午前9時30分から午後4時30分(入館は午後4時まで)

                更新日 平成29年6月16日

                  ミニテーマ展示「古代下野国と渡来人」は
                 好評につき7月31日まで期間延長します。
                 
                       ※終了しました

                更新日 平成29年5月2日

                 ミニテーマ展示
                  「古代下野国と渡来人」好評開催中


                更新日 平成29年4月23日

                 ミニテーマ展示解説会が終了しました。


                更新日 平成29年4月16日

                 ミニテーマ展示
                  「古代下野国と渡来人」が始まります。

                 期間 平成29年4月16日(日)から6月16日(金)
                 古代朝鮮半島が新羅(しらぎ)によって統一された時期、滅ぼされた国や戦乱を避けた多くの知識人が日本に亡命しました。『日本書紀』には687年から3回にわたり、下野国に新羅人を移住させたと記録されています。栃木県内では、7カ所の遺跡から新羅人が使用していた土器が見つかり、『日本書紀』の記事を裏付けています。今回の展示では、5カ所の遺跡から見つかった貴重な資料を展示し「遺跡が語る渡来人」「那須の渡来人」などをテーマにして、渡来人とはなにかを分かりやすく解説しています。渡来人が来たことで、奈良時代に下野国が輝きを放った歴史をご紹介します。

                 ミニテーマ展示解説会
                 日時 平成29年4月23日(日)
                   第一回 午前10時30分
                   第二回 午後2時
                    各回所要時間40分・各回の定員は20人
                    事前予約不要 定員になり次第締め切り

                 展示内容やパネルに書ききれなかった内容など、専門職員がわかりやすく展示を解説します。


                おしらせ

                現在、学校等団体の見学が多い時期です。
                バス等が入りますので指定車両以外の構内駐車を
                4月末日までご遠慮いただいております。
                周辺の駐車場(有料)をご利用下さい。
                ご理解・ご協力の程、お願い致します


                更新日 平成29年4月1日

                 人事に関するお知らせ
                   埋蔵文化財センター所長に上野修一が就任しました。

                 更新日 平成29年3月31日

                 勾玉体験教室の受付方法がかわります
                 
                  毎週日曜日に行っている勾玉体験教室の受付時間が、下記のとおり変 更となります。
                  
                ○午前の受付・・9:30から10:00まで
                     午後の受付・・13:00から13:30まで


                  県庁展示を開催中です
                  
                2月24日(金)まで、県庁本館2階において、県庁展示を開催しています。2月17日(金)12時30分から、ギャラリートークを開催します。

                更新日 平成28年12月6日

                 佐貫石仏前庭発掘調査
                現地説明会を開催します

                   塩
                谷町に所在する国指定史跡「佐貫石仏」の前庭発掘調査説明会を開催します。

                  日時:平成28年12月17日(土)
                      午前10時30分からと、午後1時30分から(計2回)
                  問い合わせ先:塩谷町教育委員会生涯学習課 ℡0287-48-7503
                           埋蔵文化財センター普及資料課 ℡0285-43-1971

                 事前の申し込みは不要です。当日は、周辺に駐車場を設け、現地への車両進入を規制しますので、係員の指示に従ってください


                 更新日 平成28年11月2日

                 県内史跡見学会は、定員となりましたので、申し込みは終了させていただきます。

                 ○平成28年度 西高椅遺跡現地説明会のお知らせ

                  来る
                10月29日(土)、説明会を開催します。詳しくは
                こちらをご覧ください。

                ○平成28年度 県内史跡見学会のお知らせ


                  那須地域の史跡を巡る
                  来る
                11月27日(日)、見学会を開催します。
                  詳しくは
                こちらをご覧ください。


                 更新日 平成28年10月14日

                 ○平成28年度巡回展「栃木の遺跡」開催のお知らせ


                   
                埋もれていた、いにしえのメッセージ今年も発信します!

                   来る10月16日(日)から12月11日(日)まで、 「栃木の遺跡ー最近の発掘調査成果からー」を開催します。詳しくは下の写真をクリックしてチラシPDFをご覧ください。



                更新日 平成28年6月29日

                 発掘調査報告会
                 平成28年6月29日


                ○平成28年センター特別公開のお知らせ


                  来る7月29日(金)から8月1日(月)まで、センター特別公開を開催します。
                 当日は、勾玉づくりや火起こし、縄文時代の弓矢などを体験するコーナー、そしてバックヤード特別ツアーなどを予定しています。
                 詳しくは
                こちらをご覧下さい。

                <終了しました>

                ------------------------------------------

                更新日 平成28年6月29日

                 発掘調査報告会
                -どき土器が わく湧く-を開催しました!

                 6月12日、平成27年度の発掘調査報告会を開催しました。昨年度に発掘調査や報告書を作成した5遺跡、担当した考古学専門の職員が、わかりやすく解説しました。また、(公財)とちぎ未来づくり財団が平成25年度から福島県の東日本大震災後の復興・復旧に伴う発掘調査に職員を派遣していることから、これまでの調査成果や課題、製鉄遺跡の研究成果などを福島県文化振興財団の担当者からお話しいただきました。当日は 96名が参加され、遠く静岡県から来られた方もいらっしゃいました。

                更新日 平成28年5月9日

                ○平成28年度発掘調査報告会のお知らせ


                 来る6月12日(日)午前10時から、当センター研修室で発掘調査報告会を開催します。

                 詳しい内容と申し込み方法はこちらです。

                更新日 平成28年4月11日

                ○センター公開のお知らせ


                 来る7月29日(金)から8月1日(月)まで、センター特別公開を開催します。
                 当日は、勾玉づくりや火起こし、縄文時代の弓矢などを体験するコーナー、そしてバックヤード特別ツアーなどを予定しています。
                 詳細が決まり次第、お知らせします。

                ○学校・団体等の見学受付状況をアップしました。
                 「どき土器体験10」バナーの下をご覧下さい。

                更新日 平成28年4月11日

                ○平成28年度発掘調査報告会のお知らせ

                 来る6月12日(日)午前10時から、当センター研修室で発掘調査報告会を開催します。
                 平成27年度に実施した発掘調査や整理作業・報告書作成の成果を、担当者がわかりやすく紹介します。また、併せて発表遺跡に関連するミニ展示も行います。
                 詳細は決まり次第、お知らせします。
                ○センター公開のお知らせ

                 来る7月29日(金)から8月1日(月)まで、センター特別公開を開催します。
                 当日は、勾玉づくりや火起こし、縄文時代の弓矢などを体験するコーナー、そしてバックヤード特別ツアーなどを予定しています。
                 こちらも、詳細が決まり次第、お知らせします。
                ○学校・団体等の見学受付状況をアップしました。
                 「どき土器体験10」バナーの下をご覧下さい。
                更新日 平成28年4月8日
                ○平成28年度上半期の開館カレンダーをアップしました。
                 開館カレンダーをご覧下さい。

                ------------------------------------------

                「愛宕塚古墳速報展」を開催中です ※終了しました
                  平成24~27年度に実施した、下野市愛宕塚古墳の発掘調査成果を展示します。
                 開催期間:平成28年2月23日(火)~3月20日(日)
                 会場:埋蔵文化財センター1階 常設展示室

                埋蔵文化財センターミニ展示(県庁本館2階企画展示コーナー)
                  『埴輪とは』と解説会のお知らせ

                 栃木県埋蔵文化財センターミニ展示を2月26日(金)まで開催中です。
                2月18日(木)は、センター職員による解説会を行います。

                県内史跡見学会を開催します
                 
                栃木県埋蔵文化財センターでは、今年度から県内の史跡見学会を始めます。今回は、宇都宮市の史跡などを訪ねます。
                ※史跡見学会は、定員となりましたので、締め切らせていただきます。

                平成28年度埋蔵文化財嘱託調査員募集のお知らせ
                 
                栃木県埋蔵文化財センターでは、平成28年度採用の嘱託調査員を募集します。  ※終了しました
                (募集案内(WORD形式)・応募様式集(WORD形式)


                解説ボランティアを募集します

                  栃木県埋蔵文化財センターでは、常設展示室の解説ボランティアを募集します。

                特別講演会を開催します
                   日時:12月6日(日)13:30から
                   講師:橋本 澄朗氏(栃木県考古学会会長)
                       「歴史を掘る」-県内の埋蔵文化財発掘調査から-
                   会場:埋蔵文化財センター研修室
                   定員:200名 ※申し込みは不要です。


                職員採用試験のお知らせ  ※終了しました
                  公益財団法人とちぎ未来づくり財団の職員採用試験を行います。
                   リンク先:
                http://www.tmf.or.jp/

                埋蔵文化財センター常設展示室がオープンします
                 埋蔵文化財センターの常設展示室が、11月1日(日)にオープンします。(詳しくはこちら)
                 あわせて、平成27年度巡回展「栃木の遺跡」も開催します。

                高椅遺跡発掘調査現地説明会を10月25日(日)に開催します。

                改修工事のお知らせ
                 埋蔵文化財センター内改修のため、平成27年8月20日(木)・21日(金)の2日間、電話、メール及びホームページが通じにくくなります。ご協力をお願いいたします。
                 また、改修工事に伴い9月及び10月については、センター一般公開(日曜日に実施している勾玉作り体験教室及びバックヤードツアーも含む)を中断させていただきます。

                センター特別公開のお知らせ
                 平成27年7月23日(木)から26日(日)まで、埋蔵文化財センターの特別公開を行います。

                平成27年度発掘調査報告会を開催します
                 平成26年度に発掘調査を行った遺跡と報告書作成中の主な遺跡について、わかりやすく説明します。

                平成26年度刊行本のご案内
                第372集 重要遺跡現況確認調査報告書 1,100円
                第373集 市ノ塚遺跡 1,200円
                第374集 雀宮宿跡 300円
                売り切れ
                第375集 野高谷薬師堂遺跡 2,400円
                研究紀要23号(2015) 200円
                詳細は普及資料課までお問い合わせください。

                センター公開のお知らせ
                 埋蔵文化財センターでは、4月から一般公開をしています。

                平成26年度に行った発掘調査現地説明会の資料を掲載します。
                   黒袴台遺跡(6/8)
                   西高橋遺跡(8/31)
                   愛宕塚古墳(12/20)
                   黒袴台遺跡(1/17)

                黒袴台遺跡発掘調査現地説明会を1月17日(土)に開催します。

                国分寺愛宕塚古墳発掘調査現地説明会を12月20日(土)に開催します。

                西高橋遺跡発掘調査現地説明会を8月31日(日)に開催します。
                  また会場に「2014関東考古学フェアスタンプラリー」のスタンプを用意しています。

                「2014関東考古学フェアスタンプラリー」を開催しています。

                「栃木県埋蔵文化財センター一般公開」を7/31~8/2に開催いたします。

                黒袴台遺跡発掘調査現地説明会」を6月8日に開催します。

                「平成26年度発掘調査報告会」を6月15日に開催します。

                平成25年度刊行本のご案内
                第364集 下野国分尼寺Ⅱ 1,300円
                第365集 頼朝塚古墳群 300円
                第366集 神田城南遺跡 500円
                第367集 薬師堂遺跡 450円
                第368集 くるま橋遺跡 500円
                第369集 北ノ内遺跡・助五郎内遺跡・星ノ宮遺跡 2,800円
                第370集 緊急雇用創出事業 西向遺跡 250円
                研究紀要22号(2014) 250円売り切れ
                詳細は普及資料課までお問い合わせください。

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成25年3月号・6月号・12月号・平成26年3月号を追加しました。

                「平成26年度埋蔵文化財嘱託調査員募集」のお知らせ(募集案内(WORD形式)応募様式集(WORD形式)(2013.12.16)


                「横倉遺跡・横倉戸館古墳群発掘調査現地説明会」のお知らせ (2013.12.13)
                 

                「西高椅遺跡発掘調査現地説明会」のお知らせ
                (2013.09.28)

                平成24年度刊行本のご案内
                第357集 興聖寺城跡・寺之後遺跡  1,000円売り切れ
                第358集 小鍋内Ⅰ遺跡・小鍋内Ⅱ遺跡1200
                第359集 山の神Ⅱ遺跡・欠ノ上Ⅰ遺跡・欠ノ上Ⅱ遺跡  2,200円
                第360集 東谷・中島地区遺跡群14 権現山遺跡南部・磯岡遺跡 2,300円売り切れ
                第361集 東谷・中島地区遺跡群15 砂田遺跡  4,200円
                第362集 東谷・中島地区遺跡群16 西刑部西原遺跡  2,800円
                研究紀要21号(2013) 200円
                詳細は普及資料課までお問い合わせください。


                「平成25年度埋蔵文化財嘱託調査員募集」のお知らせ (募集案内(WORD形式)応募形式集(WORD形式)


                財団名称変更のお知らせ
                財団法人とちぎ未来づくり財団 埋蔵文化財センターは平成25年4月1日から公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センターに名称を変更いたしました。


                「宇都宮南図書館での展示」のお知らせ(2013.03.22)展示の様子はこちら

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成24年2月号・6月号・12月号を追加しました。(2013.02.18)

                「平成25年度埋蔵文化財嘱託調査員募集」のお知らせ (募集案内(WORD形式)応募様式集(WORD形式))(2013.01.31)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2012.11.22)展示の様子はこちら

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会15」のお知らせ(2012.11.22)展示の様子はこちら

                「とちぎ教育新事情」放映のお知らせ
                埋蔵文化財センターの仕事の紹介及び小・中学校における出前授業の様子が、とちぎ テレビ「とちぎ教育新事情」の中で放映されます。
                放映日時:10月6日(土)9:30~9:50(うち7~8分程度)
                再放送日時:10月8日(月)22:30~22:50

                「県庁本館2階での資料展示」のお知らせ(2012.08.21)展示の様子はこちら ※なお展示場所は、土日・祝日及び平日18時30分以降、立ち入りできないところですので、ご注意願います。

                市ノ塚遺跡現地説明会を開催しました。(2012.08.08)

                「関東考古学フェア」のお知らせ普及事業一覧)(2012.07.24)

                市ノ塚遺跡 発掘調査現地説明会のお知らせ(2012.07.12)

                埋蔵文化財センター、一般公開のお知らせ(2012.07.10) リーフレット[PDF]リーフレット表[JPEG]リーフレット裏[JPEG]

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会14」のお知らせ(2012.07.04)展示の様子はこちら

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2012.07.04)展示の様子はこちら

                「埋蔵文化財センターロビー(北側)での資料展示」のお知らせ(2012.07.04)展示の様子はこちら

                平成24年度埋蔵文化財活用のための基礎講座が開催されます。(実施要項申込書)(2012.07.04)

                「平成24年度発掘調査報告会」を6月17日に開催します。(2012.05.24)

                図書案内を更新しました(2012.05.10)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2012.03.09)展示の様子はこちら

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会13」 のお知らせ(2012.03.09)展示の様子はこちら

                「掘り出された姿川の歴史展」のお知らせ(2012.02.17)

                「栃木県総合文化センター20周年記念事業<先人たちとの出会い>」のお知らせ(2011.12.27)

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成23年6月号・11月号 を追加しました。(2011.12.27)

                「栃木県史跡マップ」及び「とちぎの国指定史跡」を頒布します。(2011.11.16)

                「星ノ宮遺跡現地説明会」を開催しました。(2011.11.02)

                わくわくグランディ科学ランドでの展示「未来くん タイムトラベル」のお知らせ(2011.10.19)展示の様子はこちら

                「星ノ宮遺跡 発掘調査現地説明会」のお知らせ(2011.10.19)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2011.09.22)展示の様子はこちら

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会12」のお知らせ(2011.09.22)展示の様子はこちら

                「埋蔵文化財センターロビー(北側)での資料展示」のお知らせ(2011.08.17)展示の様子はこちら

                「県庁本館2階での資料展示」のお知らせ(2011.08.10)展示の様子はこちら ※なお展示場所は、土日・祝日及び平日18時30分以降、立ち入りできないところですので、ご注意願います。

                平成23年度埋蔵文化財活用のための基礎講座が開催されます[申込書](2011.07.11)

                「埋蔵文化財センター一般公開」のお知らせ(2011.07.07)

                「関東考古学フェア」のお知らせ[広報・普及事業一覧](2011.07.05)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2011.06.27)

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会11」のお知らせ(2011.06.27)

                「平成23年度発掘調査報告会」を6月19日に開催します。(2011.06.03)

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成23年2月号 を追加しました。(2011.03.10)

                「頼朝塚古墳群現地説明会」を開催しました。(2011.03.10)

                「頼朝塚古墳群 発掘調査現地説明会」のお知らせ(2011.02.23)

                「つながる北関発掘展」のお知らせ(2011.02.17)

                「埋蔵文化財センターロビー(北側)での資料展示」のお知らせ(2011.02.17)展示の様子はこちら(展示の様子1展示の様子2

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会10」のお知らせ(2011.02.01)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2011.02.01)

                「国指定史跡吾妻古墳現地説明会」を開催しました。(2010.12.22)

                「国指定史跡吾妻古墳発掘調査現地説明会」のお知らせ(2010.12.14)

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成22年11月号 を追加しました。(2010.11.29)

                「北ノ内遺跡発掘調査現地説明会」のお知らせ(2010.10.19)

                「おおむかしわんぱく体験」を10月16・17日に、とちぎわんぱく公園で開催します。(2010.10.05)

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会9」のお知らせ(2010.10.05)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2010.10.05)

                「県庁本館2階での資料展示」のお知らせ(2010.08.17)展示の様子はこちら

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2010.07.13)展示の様子はこちら

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成22年6月号 を追加しました。(2010.07.09)

                平成22年度埋蔵文化財活用のための基礎講座が開催されます。(実施要項申込み)(2010.06.25)

                発掘調査報告会のご案内「2010年6月13日」(2010.05.21)

                センター一般公開のご案内「2010年6月19日」(2010.05.21)

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会8」のお知らせ(2010.05.21)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2010.05.21)展示の様子はこちら

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成22年2月号 を追加しました。(2010.03.15)

                「平出城跡現地説明会」を開催しました。(2010.02.22)

                「平出城跡現地説明会」のお知らせ(2010.02.05)

                「吾妻古墳現地説明会」を開催しました。(2010.01.21)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2010.01.18)

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会7」のお知らせ(2010.01.18)

                「吾妻古墳現地説明会」のお知らせ(2010.01.07)

                「小鍋内II遺跡発掘調査 現地説明会」のお知らせ(2009.11.24)

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成21年11月号 を追加しました。(2009.11.20)

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成21年6月号 を追加しました。(2009.10.01)

                「おおむかし わんぱく体験」開催のお知らせ(2009.09.24)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2009.09.09)

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会6」のお知らせ(2009.09.09)

                「県庁本館2階での資料展示」のお知らせ(2009.08.10)

                平成21年度埋蔵文化財活用のための基礎講座が開催されます。(実施要項申込み)(2009.07.03)

                「埋蔵文化財センターロビーでの資料展示」のお知らせ(2009.06.03)

                「栃木県総合文化センターロビーでの小さな展覧会 5」のお知らせ(2009.06.03)

                発掘調査報告会のご案内「2009年6月14日」(2009.05.21)

                センター一般公開のご案内「2009年6月13日」 (2009.05.21)

                栃木県埋蔵文化財センターだより 平成21年3月号 を追加しました。(2009.05.08)


                過去のインデックス

                このサイトについて個人情報保護について著作権・リンクについて各種お問い合わせ

                Copyright©2006 Tochigi Archaeological Center. All rights reserved.